2017年8月31日木曜日

            enooooo

蕎麦処 みねた

冷し鳥そば

たまには肉そばではない(普通の)鳥そばをいただこうかと。
柔らかい鶏ももロールが5枚。菊・白木耳・大葉・水菜茎といった具材でアッサリスッキリ仕上げてあります。きちんと冷やされた冷たい汁も濃すぎたり出しゃばってこないので、蕎麦の香りも十分に楽しむことができました。
こちらではもりそばなどに生山葵が添えられ、自分でおろしていただくことができます(残ったら持ち帰りはできません)。そちらもおすすめ。中華もありますよ。
ごちそうさまでした。


:

2017年8月30日水曜日

            enooooo

麺屋葵

冷やし担々麺【今季終売しました】

7月に寒河江で開催された冷たいラーメン祭りで気に入った冷やし担々麺が間もなく今季終了とのこと。ちょうど仕事も近くであったので伺いました。
唐辛子を練り込んだ麺が秀逸、ねっとりとしたペースト状でゴマたっぷりの担々スープと共に心地よい辛さを楽しむことができます。辛すぎることもなくホントに心地いい辛さですね。
具も工夫されており、もやしと細切りにしたザーサイで二種類のシャキシャキした食感を出しています。面白い。痺れも効かせた挽き肉もいい。とてもいい。豪快に混ぜていただくのがおすすめ。
葵さんは冷やし担々麺だけでなく熱い担々麺も力はいっているのでこれからの季節はそちらをぜひ。冷やし担々麺はおそらく今週中(9月頭)までに終売となりそうとのことです。また来年進化して帰ってくることを楽しみに待ちたいと思います。
ごちそうさまでした。
麺屋葵 冷やし担々麺2017



:

2017年8月29日火曜日

            enooooo

味舞台えんにち

極秘の冷たい中華

現在地に移転して27日で一周年おめでとうございます。
冷たい中華、いわゆる冷しラーメンをいただきました。ちょっと多めで中盛ぐらい。
煮干しの効いた冷しスープは独特。燻製チャーシューでもあり冷しラーメン王国山形でも異彩を放つ一杯。
夜は居酒屋として営業しています。霞城公園二の丸沿いなので桜の季節は窓から花見できて素晴らしいですよ。
ごちそうさまでした。


:

2017年8月28日月曜日

            enooooo

麺屋 居間人

濃厚味噌ラーメン

俺の中華たなか家が仙台に移転した跡に心太式に移転。移転後初です。
店内はそのままですかね。三たてから変わってない部分が多いかも。券売機左上の濃厚みそラーメンをば。久野本にあったとき伺ったのは二回かな。水晶山ラーメンなどちょっとドカ盛りなメニューが売りで、基本的にはっきりした濃いめの味付けという印象。移転してもその路線は踏襲しているようです。
中空ステンレス丼で配膳。冷めにくく外側は熱くない素晴らしい器、ですが味気のなさは否めない。さんま節使用で魚介中心のスープに濃厚味噌、味噌が強いので魚介ベースだなぐらいに思ってしまう。味覚に直接的に働きかける部分が大きいので好みの人には人気が出ると思います。
ごちそうさまでした。


:

2017年8月26日土曜日

            enooooo

想耕庵

大盛

上山市の北部、斎藤茂吉生家にほど近い想耕庵さんへ。竜王温泉隣接の旧家を使った蕎麦屋さんで、須川近く緑に囲まれた素晴らしいロケーションです。3年ぶりぐらいかな。
門をくぐり店にいたるまでの径はちょっとわかりづらい。何度も行っているから行けるけどもう少し草刈りとかしたほうが良いかと。

茄子とシシトウの煮浸しなど自家製野菜の付け合わせうまし。蕎麦はボリュームあって平打ち気味香りよく噛んで楽しいタイプ、1.5人前で量的にも満足できました。ただ、太さ長さとも若干不揃いなのは否めない。前回うかがった際はもう少しスクエアに近い細身で表面もツルンとした印象でした。
建物、調度、庭など素晴らしい環境なのですが、メンテナンスは大変なのだろうと思います。素材が良い分、逆に気になってしまう部分はあるように感じるかな。
ごちそうさまでした。

想耕庵 大盛



:

2017年8月25日金曜日

            enooooo

妙庵

ざるそば大盛

仙台で蕎麦を食べようシリーズ(なのか?)
仙台で蕎麦屋といえば名が挙がる妙庵さんへ初めて伺いました。
店前の駐車場が5台分ぐらい、少し離れた場所に第2駐車場もあり案内もわかりやすいものでした。
敷居の高さや入りづらさは感じない落ち着いた佇まいの玄関、暖簾をくぐって着席するまで流れるように案内されていきました。品の良い接客がすばらしい。
蕎麦は国内産の玄蕎麦十割、やや細身で太さ長さとも揃った美しい蕎麦で、ほどよい甘味が広がります。大盛でも最後まで表面乾くこともなくおいしくいただけました。トータルで見て仙台有数の蕎麦屋さんなのは間違いないでしょう。特に店内と中庭の雰囲気がすばらしい。蕎麦前も充実していたので昼酒行きたいところですが、場所的にちょっと厳しいかなぁ。新蕎麦の時期にも是非伺ってみます。
ごちそうさまでした。
妙庵 ざるそば大盛





:
            enooooo

ヘルズキッチン【閉店】

2017/09/10 現在地での営業を終了しました。

バイオレンスニボ

9/10に現店舗閉店が決定しているヘルズキッチンさんへ前回に引き続き伺いました。たぶん現店舗には最後かな。
ベースは豚骨なのですが、どんだけ煮干し使ってんだっていう煮干し感。煮干し臭いと思う人も、塩っぱいと思う人も、ドロドロしてると思う人もいるでしょう。逆にこれが大好きな人もいて中毒的なファインも多数いるのがバイオレンスニボです。ヘルズキッチンらしい尖ったラーメンの一つ。
パツンとした低加水細ストレート麺も好みです。
いかにもヘルズキッチンといったメニューですが、個人的にはヘルズキッチンは淡麗系の方が好みでした。閉店は残念ですが、早めに新しい場所で復活してくれることに期待します。
ごちそうさまでした。





:

2017年8月24日木曜日

            enooooo

食彩遊膳 まる梅

肉そば

谷地の肉そば会というパンフレットに記載されていて未訪だったこちらへ。谷地の肉そば会は河北町商工会でやってるようですね。

店に入ると、券売機で食券を購入してセルフ配膳のシステムらしい。ちょっと戸惑いw
肉そばの食券を購入し店主とおぼしき方に手渡しして席に着きます。取材記事など置いてあり店主の来歴や想いを読みつつ待ちます。日本料理一筋できてこの店を開業、肉そばのタレも無化調とのこと。頭の中にある谷地の肉そばとはちょっと違うものかな?という第一印象でした。

ほどなく配膳、番号で呼ばれて取りにいくのかと思っていたので一安心。
肉そばのまわりには店主作の野菜各種、イタリア野菜やら中国野菜やらどれもうまい。金魚の折紙はどうぞお持ち帰りくださいということでしたのでいただいてきました。
さて肉そば。和風の出汁ベースかな。無化調というタレも甘味抑えられており油浮きも少ないことから、谷地の肉そばにしてはアッサリスッキリしたスープ。親鶏もムネ肉使用で柔らかく、食感を楽しみたい向きにはちょっと違和感あるかと思われます。
お蕎麦としてはとても丁寧に作られおいしかったのですが、谷地の肉そばらしいジャンクっぽさというか荒々しさがないかな。良くも悪くも他店とは違う肉そばとなっています。

注文してから気付いたんですけど、泡麩ってのが面白そうでした。肉まんみたいな形をした麩で汁を含ませて食べるらしい。肉そばに泡麩のせたやつ食べればよかった。どうしても券売機だとすぐに買わなきゃいけない気がして、メニューゆっくり見ること難しいなぁ。肉そば以外のメニューいろいろ気になりましたので次回行くときはそれらを。
ごちそうさまでした。
まる梅 肉そば



:

2017年8月23日水曜日

            enooooo

羽前屋

冷したぬきそば

蒸し暑い一日、今日は蕎麦の気分。
個人的に今季ブームがきている冷したぬきを求めて羽前屋さんへ。
平打ちの田舎そばは固めに茹で上げられて提供されます。「当店のそばはすこしかため」とメニューにあるぐらいぐらいです。やわらかめも対応してもらえるのでお好みでどうぞ。
揚げ玉サクサク、やっぱりこの食感がいいですね。固めの蕎麦は噛んで楽しむタイプ。食感の対比が面白い。
こちらでは板そばというメニューはありません。でも、羽前もりや特大もりなど様々なサイズのもりそばが井谷載せられてきます。板そばって呼ばないのは何か理由ありそうだな。今度聞いてみよう。蕎麦屋の中華そばもおすすめです。
ごちそうさまでした。



:

2017年8月22日火曜日

            enooooo

三日月軒 東中の口店

ラーメン(小)

せっかく酒田まで来たのでもう一軒、庄内は麺量多いので有名ですが小盛もあるのでこういう気分の時に助かります。普通盛220gのところ小盛は160gってところかな。麺量少ない店の普通盛り分はあるんですよね。
自家製麺は棹麺と呼ばれる鉄棒に脚をかけて打つ手法で作られ、細身ながら独特な食感と十分なコシがたのしめます。スープは酒田ラーメンの王道的な魚介+動物の醤油スープ。ほとんど油浮きのないスッキリとしたスープ。具もチャーシュー・メンマ・ネギのみ、これ以上削る部分が無いシンプルなラーメンですね。それ故にどこかひとつ変になればすぐわかってしまうので、作り手は緊張感切らせないだろうなぁ。湯切り甘かったりしたら一発でバランス狂いそう。そういう仕事を長年続けているのはすごいな。

9/16-18に酒田のラーメン expo 2017が開催されます。いけるかな?イベント限定のコラボメニュー、福島の福島ラーメン組っ!と長野からボンドオブハーツ塚田氏。興味ある人はぜひー

ごちそうさまでした。



:
            enooooo

文下食堂

中華そば

急遽庄内入り。夏休みの店も多そうだったので懐かしいところに行こうとこちらへ。
鶴岡を代表する老舗のひとつ、テーブルも丼も年季が入っています。丼の雷文も店名も擦れてきています(だがそれがいい)。
メニューは中華そば普通と大盛が通常メニュー、夏場は冷しつけめんもあります。
豚モモのチャーシューは味がしみてて昔はこういうチャーシューだけだったよなーってタイプ。チャーシューは一人前毎に包丁で手切りしています。こういうところが長年愛される所以なのかなーと思うなど。麺は中太縮れ麺、最近の傾向から言えば柔目な茹で上がりです。こういう中華そばには柔目の麺の方が合うと思うんですよね。幼い頃からそれを食べていたからってのはあるかも。スープは鶏がらなどの動物系メインで甘味あります。不自然な甘味ではなく野菜からの甘味かと。
ほんの思いつきで数年ぶりに伺いましたがうまいなぁ。思いついて良かったw
今風のいろいろ研究されたラーメンも大好きですが、こういうお母さんが切盛りしている昔からの中華そばもいいものです。同じ基準で比較するもんじゃないな、うん。
また伺います。ごちそうさまでした。


:

2017年8月21日月曜日

            enooooo

三津屋本店

冷し揚げ茄子おろしそば

久しぶりに暑い一日となった山形市、夏らしいそば食べたい気分で久しぶりに三津屋本店さんへ。今日も県外からのお客さんで賑わっておりました。
とても夏らしい冷し揚げ茄子おろしそばを注文、実は通年メニューという。
素揚げした茄子・おろし・ししとう・細かく刻んだ大葉という鉄板の具、蕎麦と蕎麦汁に合わないわけがない。汁を好みの量ぶっかけにしていただきます。
熱々の茄子を汁に浸して食べるのはいいですねぇ。一番混雑する時間帯でもあったけど蕎麦はもうちょっとかなぁ。機械打ちなのは知ってて行ってるからいいんだけど。
山形を代表する老舗として、これからも上を目指してがんばって欲しい店と思っています。
ごちそうさまでした。


:

2017年8月19日土曜日

            enooooo

らー麺山之助 宮町店

冷やしらー麺

夏らしくない日が続く中、冷やしメニュー早期終了する店舗も出始めているので冷やしらー麺をチョイス。
節を効かせた魚介系中心のスープ、冷やされていてもしっかり節の風味があってうまい。
出汁を凍らせた氷が二つ、氷が溶けてスープが薄まることもないのはもちろん、時間が経ってもぬるくならないどころかいっそう冷えていく感じです。最後まで水っぽくならないのはいいですね。
黄色が強い縮れ麺は温かいメニューと共通です。
期間限定の塩らー麺も気になったのでやってるうちに再訪したいところです。
ごちそうさまでした。
山之助 冷しらー麺

:

2017年8月18日金曜日

            enooooo

そば処 㐂むら

ラーメン(大盛)

宮町の老舗蕎麦屋で修行して独立、若いご夫婦が二人でやっているお店。
修業先ではだいぶ前になくなったラーメン(中華そば)があるのでそれを食べようと伺いました。このところ夏っぽくない天気ですしね。
和だしにかえし、甘味あるアッサリしたスープですが、それなりの脂浮きもあって物足りなさは感じませんでした。。麺は多分自家製で細めのほぼストレート麺。噛みごたえあるモモチャーシューとメンマ・かまぼこというシンプルな具材。小ネギはなくても良いかなーというのが個人的な印象(長ネギならほしい)
昔ながらの中華そばオマージュといった趣です。シンプルですが丁寧に作られた一杯だと思います。チャーシュー麺は一面チャーシューになるようですので、肉好きさんはそちらがよろしいかと。
ごちそうさまでした。
そば処 㐂むら ラーメン


:

2017年8月17日木曜日

            enooooo

きよすみ食堂

板そば

蕎麦だけをたらふく食べたい気分だったので近場で。
板そば900円をチョイス。おっとでかい。思った以上に盛りが良いぞ。もりそばは細打ちと思ったけど、今日はけっこう太めの平打ちっぽい蕎麦、板そばは変えてあるのかたまたまなのかは未確認。また行って食べてみよう。夏新そばの二八かな。良い香りです。
薬味もネギ・大根おろし・わさび・刻み海苔がたっぷりついてきます。汁は自分で蕎麦猪口に入れるシステムなので少ししか汁使わない自分にはありがたい。
町の食堂そのものな外見ですが、全ての麺が自家製のお店です。ラーメンも今度食べてみよう。
ごちそうさまでした。


:

2017年8月16日水曜日

            enooooo

まるごまるご

大もり天

今日から仕事です。日常に戻ったことを体に思い出させるために大もり天。リセットスイッチみたいなもんですw
特に忙しい時間帯は量にブレあるんですが、今日はMAX大盛でした。毎回これぐらいお願いします。あっという間に流し込んで仕事の続き・・・
ごちそうさまでした。

:

2017年8月15日火曜日

            enooooo

ヘルズキッチン【閉店】

2017/09/10 現在地での営業を終了しました。

PAGE郎

駐車場の賃貸借契約が終了するのに伴い9月10日で閉店することとなったヘルズキッチンさんへ。開店20分前を目指して向かったんですが交通状況が予想以上に悪く11時直前着、駐車場空き無く駐車している車の出待ち(駐車場内で)20分でやっと並べた。とはいえ、駐車してからしか並んじゃダメなルールなので4組待ち程度、並んで待ったのは15分程度でした。

久々に大御所をいただこう。OZZY郎(背脂豚骨醤油)とPAGE郎(背脂豚骨味噌)で迷ってPAGE郎をポチッと。コールは「ぜんぶふつーで」
増していないし麺量も220gなのでG系にしてはおとなしめのルックスか。平打ちの全粒粉入り極太麺が濃厚な味噌豚骨と絡まってニンニクや唐辛子もろとも引き上げてきます。うまいっす。OZZY郎の醤油よりも好みです。
閉店まであと一回行ってバイオレンスニボ食べたいなぁ。
ごちそうさまでした。




:
            enooooo

麺舞 杉のや

鯛ダシ醤油(あっさり)

通常10:30開店のところ9:30開店の告知があったのでつい・・・・
実は何度かフラれてましてようやっと初訪問です。
9:30ジャスト着、カウンター最後の席に滑り込むことができました。
鯛ダシ醤油を背脂入らないアッサリでいただきます。
鯛ダシということで、アッサリしたどちらかといえば淡泊なスープを想像していたのですが、鯛を中心とした魚貝スープはめんどくさいこと抜きにうまい。背脂なしでも物足りなさは感じませんでした。
きれいに折りたたまれた細ストレート麺と丁寧にのせられた具材がとても美しい。また見にいきたいと思える。なかなかタイミングと方向が合わずに伺えなかったのですが行けて良かった。
今度は味噌とか鯛めしも食べたいところ。
ごちそうさまでした。
杉のや 鯛ダシ醤油




:

2017年8月14日月曜日

            enooooo

宝思そば

宝思そば

白鷹の蕎麦巡り、つづいてはこちら
産直施設の土里夢工房(どりいむこうぼう)隣接で足が向かなかったんです。初めて伺いました。すいません
十一の手打ち、白鷹らしいちょっと平打ちの蕎麦。コシもあっていいです。ただ釜に残ってた蕎麦かなーって蕎麦も混じっていたのは気になりました。汁は熊屋さんほど個性的ではなく万人向けかと。

白鷹町そばマップには現在
宝思そば
のどか村
上記5店舗が掲載されています。のどか村だけ未訪なので近々なんとかしたいところ。
熊屋・宝思そばあたりは白鷹に元から伝わる蕎麦
そばきり八寸・千利庵は今風の細打ち蕎麦(のどか村は未訪につき・・・)
以前は完全予約制の松野そば、その流れをくむ味代乃そばなど個性的な蕎麦屋もありました。方向性は違って酒と蕎麦でがんばってたそば工房さんごも旧家をリノベーションしたおもしろい店舗でした。これからも面白い蕎麦屋さんが白鷹にできていくことを期待しています。
ごちそうさまでした。



:

関連コンテンツ