2017年6月15日木曜日

            enooooo

こう路

冷し中華

今月から始まった冷し中華を求めて。
冷し中華の写真は真俯瞰じゃないとしっくりこないなぁ。
こう路さんの太麺で冷し中華派食べ応えありますね。酸っぱい冷し中華もけっこう好きなんです。冷し中華は家で十分派の人も多いですけどね。外食冷し中華は、あと二軒かな。やぶ幸さんと濱さん。そうそう、濱さん間もなく復帰らしいですよ。楽しみが増えました。
ごちそうさまでした。
こう路 冷し中華


:

2017年6月14日水曜日

            enooooo

そば処 多喜

肉そば大盛(つめたいの)

谷地の一寸亭系、いかにも谷地の肉そば!といった麺と汁です(温度とか含めて)。親鶏と若鶏、食感が違う二種類の鶏肉がきれいに並べられています。
あっさりしていそうに見えるかもしれませんけど、鶏油も入っているしけっこうオイリーです。それも魅力の一つかも。
肉そば提供するお店が天童でも増えましたけど、以前から肉そば推しのこちらも人気が落ちることない感じですね。定着したんだろうなぁ。
ごちそうさまでした。
多喜 肉そば


:

2017年6月13日火曜日

            enooooo

三日月軒 駅東店

酒田のラーメン

すげーキレイになってた!改装してから初めての駅東
酒田のラーメンの定形ともいえるスタイル。煮干と昆布など中心で鶏など動物系も入っていますが、油浮きのほとんど無いスッキリしたスープ。自家製麺で細めの麺は手揉みして縮れていますが縮れは弱め。チャーシューは米の娘豚のモモ、噛んで美味いタイプですね。酒田のラーメン食ったーーーという気分に浸れるラーメンですね。あ、メニューの名前そのものだった。
ごちそうさまでした。
三日月軒駅東店 酒田のラーメン




:

関連コンテンツ