ラベル 2016ラーメン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 2016ラーメン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年4月23日日曜日

            enooooo

羽前屋

冷し山かけそば

桜も散り始め季節は一気に夏へと向かう夏と冬しかない山形
時間的な要因と位置的な要因から羽前屋さんへ
季節は夏!という雰囲気で冷し山かけそば!
羽前屋さんは一番粉から三番粉までをブレンドした太打ちの蕎麦が特徴的で板そばからあつもりまで幅広いバリエーション。
固めに茹で上げられた蕎麦と冷やかけがいい感じです。
やっぱ、羽前屋さんはいいね。高校生のころから一人で来てるしなw
ごちそうさまでした。


:

2016年12月28日水曜日

            enooooo

無双庵

半熟味玉魚貝そば

未食だった魚貝そばをば。
煮干しいい感じ、全粒粉入りの細麺が絡んでうまい。コッテリした海老系メニューやG系に目が行きがちですが、あっさり醤油いいですねぇ。今日はトッピングせずにデフォでいただきました。
来年も面白い企画してくれることでしょう。楽しみにしています。
ごちそうさまでした。
無双庵 半熟味玉魚貝そば


:

2016年12月23日金曜日

            enooooo

材木亭

ラーメン 530円

絵に描いたようなラーメン。肩肘張らずに食べられるというか、ほっとするというか子供のころに食堂で食べた記憶にあるラーメン。
鶏ガラ主体のスープ、あっさりしているようで油浮きは多くそれでコクを出している印象。中太の麺は自家製、具はチャーシュー一枚・メンマ・ナルト・海苔といたってシンプル。
こういうラーメンもいいもんです。

材木亭という名前だけに店内の梁とかすごい。
セットメニューも多く、県庁至近でもあるので平日昼はサラリーマンで賑わいます。
これからも変わらず続けてくれるでしょう。ごちそうさまでした。

材木亭 ラーメン



:

2016年12月22日木曜日

            enooooo

麺辰

とっつぁんラーメン

おそらく今年最後の麺辰さんとなる今日はデフォのとっつぁんラーメンをいただきました。
たっぷり注がれたスープは丼から溢れんばかり、太麺に変更しなくても十分太く存在感のある自家製手揉み麺。うまいなぁ。

これまでも人気店でしたが、今年は露出も増えお客さんが爆発的に増えたように思います。そんな中でも元気な挨拶は変わらず、気持ちいい接客を続けられているのは素晴らしいなぁ。
来年も通わせていただきます。
ごちそうさまでした!
麺辰 とっつぁんラーメン


 年末年始のお知らせ 手書きだ!!

:

2016年12月19日月曜日

            enooooo

城西金ちゃんラーメン

味玉みそラーメン

1996年12月19日に開店して今日で18周年
おめでとうございます!!

今日は味玉みそを、コーンとわかめはみそラーメンに合いますね。
穴あきレンゲも備え付けてあるので、コーンを残さずいただけます。
チャーシューうまいなぁ。みそチャーシューにすればよかったかな。

ごちそうさまでした。
城西金ちゃんの味玉みそラーメン


:

2016年12月17日土曜日

            enooooo

結び

鶴岡駅前マリカ駐車場一階に本日(2016/12/17)オープン
11:00-20:00は結び
20:00-24:00はトリプルタイガー(鷹乃巣さん)という二毛作店。県内初かな?

事前情報はせたが屋出身の店主さん。ということだけだったので、何食べよ?左上かな?
到着すると店内満席でしばし外で待ちました。これからの季節ちと辛いかな。
案内されて入店すると右手に券売機、厨房にいる店主さんを見るとSHINKAって書いてあるTシャツ着てる。進化にいたのかな?んじゃ、塩たべよ。塩味玉も必須かな。とオーダー

美しい塩ラーメンですね。
これはいい。海老の風味もあるけど強すぎないので全体が海老になったりしない。かるく炙ったチャーシューも炙った香りが、強くスープに移ることもなくてうれしい。歯切れのよい細ストレート麺もうまいっす。麺量が思ったより多い。庄内仕様かな?
鶴岡に似たタイプがないラーメンだと思います。また行こーっと
ごちそうさまでした。
結び 味玉塩らーめん




:
            enooooo

琴平荘

今季初の琴平荘で中華そばあっさり
別件で鶴岡に向かっていたら少し早く到着しそうに・・・雪は収まったものの強風で遠方からあまり来ないとかないかな?と期待して行ってみました。
10:45着、普段なら駐車スペースも無いんじゃね?って時間ですがまだ余裕があります。
急いで大広間へ入ると10番札、余裕で一巡目(一巡目は15番まで)でした。ラッキー!

外はまっすぐ立っていられないほどの強風で波の花が舞ってます。いつ来てもすごいロケーションだ。

中華そばあっさりをオーダー
大盛は平日しかありません。もっと食べたい人は替え玉どーぞ
毎年改良されているスープは、魚介!っていうより魚介と動物バランス取れてる感じで、あっさりでも物足りなさは感じません。麺はうまい。うん、うまいな。
今期は5月いっぱいの営業予定となっています。もう一回ぐらい来られないかな。最近庄内での仕事少ないんだよなぁ。
ごちそうさまでした。
琴平荘 中華そばあっさり





:

2016年12月16日金曜日

            enooooo

吉野屋

支那竹麺
大盛で850円

山形は牛出汁かなり多いけどこちらは鶏ガラ中心で牛も入ってると思う。
甘みのある優しいスープ。麺は自家製で中太ぐらいの縮れ麺。コリコリした支那竹(メンマ)の食感もたのしいです。
チャーシューも分厚くでかいのが二枚、お腹も大満足です。
間違いなく山形を代表するラーメン屋のひとつですね。
ごちそうさまでした。
支那竹麺 よしのや



:

2016年12月13日火曜日

            enooooo

長崎ちゃんぽんリンガーハット

長崎ちゃんぽん餃子3個セット

野菜をとろうとリンガーハットへ
大好きなチェーン店のひとつ、山形にできたときは喜んだもんです。そのわりに来てないけど・・・
1.5倍とか2倍とか書いてあると頼むのは仕様です。
ほんとに野菜たっぷりだし、暖まるしいいですね。
ごちそうさまでした。


:

2016年12月9日金曜日

            enooooo

聚楽亭

神ソルト(本日のみ数量限定)800円

店主の意向により一見さんお断りのお店

高級な塩を使ってうまい塩ラーメン作る流行へのアンチテーゼ的なやつ。店主曰く一番安い塩使ったとのこと。
「動物は0煮干し昆布野菜を沸騰させずに仕上げました」というスープ
動物なし無化調でも物足りなさを感じさせない。アンチョビオイルと添えられたからすみの風味が絶妙。さすがです。
ごちそうさまでした


2016年12月5日月曜日

            enooooo

城西金ちゃんラーメン

味玉中華
一週間を乗り切るためのパワーを求めて城金さんへ
とろっとろの味玉うまし!(写真はピンぼけなのでなし・・・)
自家製麺の中太手揉み縮れ麺は、濃いめの醤油スープを引き上げて一気に啜らせてくれます。
奇をてらったところは一切ありませんが山形を代表するラーメンの一つですね。
ごちそうさまでした。
味玉中華 山形のラーメン


:

2016年11月29日火曜日

            enooooo

趣味の店

先週のこと、ミシュラン一つ星ラーメン店主がブログに書いた新庄市の看板のない店。
なんと、知り合いが誰も知らなかったという。もうびっくりですよ!ちょうど新庄の仕事あったので行ってきました。

外観は民家、玄関開けて入ると民家、通された座敷も民家。もう全部民家。
お母さんに伺ったら開店してもう二年も経ってるとのこと、さらにびっくり!
メニューは十割蕎麦各種と手打ラーメン
今日は手打ラーメンを。
尖ったところがない和風スープでいくらでも飲めそう。油浮きは多めだがすっきりした味。手打ち麺も柔らかな食感で全体的に優しい味わい。厚焼き卵や煮付けも付いて700円。
次は手打ちそばをいただきましょう。
ごちそうさまでしたー




:

2016年11月25日金曜日

            enooooo

麺屋ふじ

飲んで歩いて帰るときはラーメン屋の前を通らないようにしたい。
しょうゆラーメン辛味噌付き
辛味噌が多い。辛みもあるけど塩っぱいので溶かすとかなり味が変化します。気をつけよう。
飲んだあとに最適な鶏ガラ中心の優しい中華そばなので、そのままシンプルにいただくことにしよう。
ごちそうさまでしたー
:
            enooooo

漆山寿ゞ喜そば屋

鳥中華をいただきました。
いつ行っても元気のいいおかみさん、今日はやかんのそば湯を勧めて回るモードに入っていました。蕎麦猪口借りてありがたくいただきました。
入って正面に鎮座在している福徳夢叶え地蔵尊は3,000万円で購入(と買ったときにおかみさんが言ってた)したありがたいお地蔵様です。
甘塩っぱいスープに細縮れ麺、上には大量のネギ。いつも通りの鳥中華でした。
ごちそうさまでしたー



:

2016年11月24日木曜日

            enooooo

たまや零式

本日の限定メニュー麻醤雲呑麺
・特製雲呑入り
・シビカラスープ
・中太ストレート
このところ辛い限定メニューに飛びつく習性が・・・
辛さ選択でなくデフォでこの辛さはなかなかですね。
自分はもうちょっと麻が強い方が好み。
おいしくいただける辛さでした。
ごちそうさまでしたー


:

2016年11月20日日曜日

            enooooo

麺や 陽風

味玉醤油らーめん
太めの多加水縮れ麺がうまい。とてもうまい。
懐かしさを感じさせつつも今風の醤油ラーメンに仕上がっている感じ。バランスの取り方がすごいと思う。
ごちそうさまでしたー

:

関連コンテンツ