2017年6月27日火曜日

            enooooo

やぶ幸

冷やし中華大盛

盛り付けの美しさとボリュームに敬意を表して年に一度は食べています。
今年もまたマヨネーズ抜きとお願いするのを忘れてしまいました。。。
冷やし中華にマヨネーズは名古屋中心にした東海圏と山形福島あたりとか。個人的には不要派ですが、店で頼むとほぼ付いてくるのが山形ですね。仙台ではデフォで乗っているところ見たことない気がする。気が向いたら調べてみよう。
ごちそうさまでした。
やぶ幸 冷やし中華


:

2017年6月26日月曜日

            enooooo

近江屋

もりそば大盛

併設された蔵座敷でもいただくことができます。蔵は道路拡張の際に曳家で移動していたように記憶してます。
薄く平打ちでピロピロした麺。山形では珍しいタイプ。独特な食感、たまに食べたくなります。
昼時はささっと食べることが多いので今日も椅子席でした。今度は蔵座敷の方で食べてみようかな。
ごちそうさまでした。
近江屋 もりそば大盛



:

2017年6月25日日曜日

            enooooo

孫悟空分店

辛味噌ラーメン

高畠の本店、米沢店と何度か行ったこともあって開店して数年行ったことが無かった山形の分店に初訪問。
醤油と味噌を両方食べられる半々ラーメンに目が行ったけどなんとか自制。孫悟空定番の辛味噌ラーメンをオーダー。
一面を覆い尽くす葱が特徴的。辛味噌も大きな塊で提供され、全部溶かすと結構な辛さになります。辛さを確認しながら追加するのがよいかと。自家製の多加水太麺は辛味噌ラーメン仕様と言ってよいかと。孫悟空らしいラーメンだと思います。
ごちそうさまでした。
孫悟空分店 辛味噌ラーメン




:

関連コンテンツ