2017年1月31日火曜日

            enooooo

そば処ひろ

辛いつけそば

辣油とコショウでピリ辛にした温かい汁につけて食べるタイプ。
蕎麦の香りを楽しみたい向きには合わない(あたりまえ)
港屋インスパイア的な東京つけそばというメニューもあります。
普通盛りでも十分な量ですね。
この手のメニューの時はそば湯困るんですよね。今日は飲まずに帰りました。
ごちそうさまでした。
そば処ひろ 辛いつけそば

:

2017年1月30日月曜日

            enooooo

有頂天EVOLUTION

げそ天みそらーめん
有頂天EVOLUTION

上海に12月オープンしたラーメンパーク拉麺競技場(ラーメンアリーナ)に東北から唯一出店しているお店。
上海拉麺競技場は企画運営がKLab、はんつ遠藤さんが名誉館長となっているので店舗選定にも少し関わってんのかな。すごくお客さんが入ってるそうですね。
そんなこともあってエイヤっと行ってみました。

まぁ、有頂天だからげそ天のったの食べとこうとげそ天みそらーめん
レビューみると「パクリ有頂天」とか書いてあったりしますがちょっと違いますね。有頂天の元祖とEVOLUTIONの社長は兄弟です。
親父さん(初代)お亡くなりになってからは仲良くしてるんじゃないですかねぇ。
ドーーーンとげそ天のってきます。頼めば別皿でだしてくれます。
げそ天が乗っている方がうまいとは思わないですが、インパクトあるしいいんじゃないでしょうか。
辛味噌のった味噌ラーメン、赤湯のあの店を思い浮かべる人も多いでしょう。太麺で頼みましたが中太麺の方がバランスよさそう。
ごちそうさまでした。
有頂天EVOLUTION げそ天みそらーめん





:

2017年1月29日日曜日

            enooooo

きよそば

板そば大盛 鳥つけ汁付


天気が良かったので思いつきで北の方へ
きよそばさんの開店に間に合ったので今年初きよそば詣で
挨拶したら、知り合いが予約で今から来るというので奥の座敷で待つことに。
一年以上会ってなかったと思うけど、普段通りラーメン屋さんの情報交換などダラダラとおしゃべりしてた。
板そばの大盛、地物の自然薯と鳥つけ汁もいただきました。自然薯は粘りがすごく、そのまま箸で持ち上げられるほどでした。
太い十割蕎麦を薄めのつけ汁にどっぷり漬けて食べるスタイル。お腹いっぱいになるための食事として受け継がれてきた蕎麦です。まんぞくまんぞく
雪が消えた頃にまた来よう。
ごちそうさまでした。

きよそば 板そば大盛



:

関連コンテンツ