山形県でラーメン店を営んでいた知り合いが関わっていそうな雰囲気だったので確認に。
暑い中昼前に到着、外待ちは無し、カウンターのみ10席ちょい。厨房には見覚えのある顔がありました。気付いてもらえたw
鴨らーめんは葱を九条ねぎ・丸太白葱・淡路島産玉ねぎの三種から二種を選ぶシステム。九条ねぎと丸太白葱で。
小さく見えるけれども深くて見た目よりもボリュームがあって冷めにくい丼、鴨と水だけで取った無化調のスープに全粒粉配合の細ストレート麺、国産合鴨、穂先メンマ、そこに先に選んだ葱二種という構成。原了郭の黒七味などお好みで加えられる調味料が豊富なのもすばらしい。
シンプル故にごまかしのきかないラーメンをきれいにまとめた印象。無化調だからといって物足りなさもありません。うまいす。
山形で作っているというわんたんも頼めばよかったな。
一年ぶりぐらいで会ったんですけど、元気そうでよかった。先の構想もあるようでしたので楽しみにしています。
ごちそうさまでした。
: