めんくいろぐ
山形のそば、山形のラーメンを中心に食べ歩く記録
2017年4月23日日曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
羽前屋
冷し山かけそば
桜も散り始め季節は一気に夏へと向かう夏と冬しかない山形
時間的な要因と位置的な要因から羽前屋さんへ
季節は夏!という雰囲気で冷し山かけそば!
羽前屋さんは一番粉から三番粉までをブレンドした太打ちの蕎麦が特徴的で板そばからあつもりまで幅広いバリエーション。
固めに茹で上げられた蕎麦と冷やかけがいい感じです。
やっぱ、羽前屋さんはいいね。高校生のころから一人で来てるしなw
ごちそうさまでした。
:
2017年4月22日土曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
すず木屋
冷しらーめん
「始めました」と書いてあったのでいただきます。
キリッと冷やされた冷しらーめんですね。氷も入っていて最後までひえひえでいただくことができます。それ故か表面の油が後半少し気になりました。
ちょっと唐辛子が入ってピリ辛なのがおもしろいところ。
冷やし中華はまだでしたw
ごちそうさまでした。
:
2017年4月21日金曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
味舞台えんにち
板そば
桜満開の霞城公園御堀端にあるえんにちさんで花見しながら蕎麦を。
二の丸北門前だけあって花見とおぼしきお客さんがたくさんいました。絣屋のだんごも販売中。ナイス商魂。
太打ちで平たい田舎蕎麦。啜るよりも食べる感じでどうぞ。普通盛りでも十分満足できる量です。極秘中華そばなどラーメンもうまい、というかそちら目当てのお客さんの方が多いお店です。夜は居酒屋というか飲み屋です。今年は花見酒無理そうだなぁ。
ごちそうさまでした。
:
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
関連コンテンツ