めんくいろぐ
山形のそば、山形のラーメンを中心に食べ歩く記録
2016年11月15日火曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
伊勢そば
もり天 大盛
伊勢そばです。
もり天大盛です。天ぷら我慢できませんでした。
隣にいたオジサンの山形ローカル食べもの解説にツッコミいれるのは我慢できました。(寒河江のやきとりとか、広野屋の焼きそばについて語ってた)
ごちそうさまでしたー
:
2016年11月14日月曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
麺屋いばらき
煮干しまぜそば
「加水率50%の試作あるんですけど食べてみます?」
「それで!」
全粒粉配合ですがツルツルモチッとした食感
まぜそばに合いますね。こりゃおもろい。
:
2016年11月12日土曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
そば琳
開店直後なれど満席
県外ナンバーがずらりと。
評判が定着したようですね。
本日は和寒産の新蕎麦、瑞々しく滑らかな麺肌、鼻腔に抜ける素晴らしい香り・・・満足です。
おろしは大根ではなく暮坪かぶ、岩手産の辛みのあるかぶです。蕎麦の邪魔をしない薬味として高く評価する人が多いです。
大正年間に立てられた旧家の雰囲気も相まって、素晴らしい時間を過ごすことができました。
ごちそうさまでしたー
:
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
関連コンテンツ