ラベル 第一回そば・ラーメン案内人 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 第一回そば・ラーメン案内人 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年2月22日水曜日

            enooooo

初代そば・ラーメン案内人

2/21に初代そば・ラーメン案内人認定式が行われました。
山形県麺類飲食生活衛生同業組合主催で昨年10月から行われ、組合加盟店から30店舗回るスタンプラリーを達成した人が認定されます。
まぁ、せっかくなので回ろうかと回ったのでした。
認定証郵送されてきて終わりかと思っていたら認定式をやると!物珍しさもあってそれにも参加してみた。
平日の夕方、何人くるんだろって行ってみると、なんと72名参加とかwみんな好きなんだな。認定式参加していない人を含めて合計239名が初代案内人ということです。
認定番号はゴールした順で自分は第0003号、先に二人いました(一人は知り合い)。後半はスパートしたけど前半ゆっくりだったので仕方がない。
これもらったからといって変わることはないけど、いろんな蕎麦・ラーメン食べていくと思います。

スタンプラリーで回った店はこちらにまとめてあります。
そば・ラーメン案内人

2016年10月21日金曜日

            enooooo

いしやま

第一回そば・ラーメン案内人という企画を山形県麺類飲食生活衛生同業組合さんでやっていまして、30店スタンプ集めると認定証とバッジくれるということでせっかくなので回ってみました。
30店目はいしやまさん
ハイペースで回ったんだけど一番の人は4日前にゴールしてたそうで・・・ガチ勢・・・
明日からはその時に気が向いたものを食べる生活に戻れる安堵感が大きいです。

 第一回そば・ラーメン案内人 その30



2016年10月20日木曜日

            enooooo

羽前屋

あつもり
温めたもりそばと思っていただければ。
上方には出す店あるようですが、山形ではこちらぐらいかなぁ。特に冷えた訳ではないけどなんとなくこういう気分でした。
スタンプラリー的な企画にのって蕎麦食ってばかりいる今日この頃だなぁ
ごちそうさまでしたー

 第一回そば・ラーメン案内人 その29

            enooooo

梅蕎麦

そば・ラーメン案内人スタンプラリー28店目

もりせいろ
細打ちの十割そば、美しいですね。

第一回そば・ラーメン案内人 その28


            enooooo

なかや

この日はなかやさんから
いつ伺っても手入れの行き届いた庭です。
落ち着いた雰囲気でいただく細打ちの蕎麦は格別
キリッと冷やされた蕎麦猪口もうれしいですね。

第一回そば・ラーメン案内人 その27


2016年10月19日水曜日

            enooooo

日月庵

水曜日はカレーうどん500円の日
大盛無料・ライス無料の誘惑もあります。
手打ち蕎麦もいいけど、あったかい手打ちうどんも最高ですね。

第一回そば・ラーメン案内人 その26

            enooooo

庄司屋

庄司屋本店へ
もりそば
十一、更科と田舎そばの板そばがあります。
この日は十一のもりそば

第一回そば・ラーメン案内人 その25

            enooooo

三津屋本店

久々の三津屋本店
なんとなくざるそばにしてみた。
こちらの辛汁好きなんですよね。

第一回そば・ラーメン案内人 その24


2016年10月18日火曜日

            enooooo

きぶね

きぶねさんの中華蕎麦
おにぎりがセットになってます。
別の入り口で手打ち蕎麦店もやっています。そちらは「きふね」という店名になります。

第一回そば・ラーメン案内人 その23
            enooooo

吉里吉里

吉里吉里の相盛り
以前はJBLのParagonが鎮座在してたんですがいなくなりました。かわりにAltecが…
ごちそうさまでしたー

第一回そば・ラーメン案内人 その22






2016年10月17日月曜日

            enooooo

二谷

もりそば
いつも通り角の立ったきれいな蕎麦
ごちそうさまでした

第一回そば・ラーメン案内人 その21

            enooooo

蕎麦処 みねた

もりそば
配膳されるまで本わさびをおろしながら待ちます。いい時間。

第一回そば・ラーメン案内人 その20


2016年10月16日日曜日

            enooooo

手打そば たか橋 天童店 蕎楽

たか橋天童店のラーメン
昔ながらの鶏ガラベースに縮れ麺、具もオーソドックスです。
けっこう油浮き多め
ごちそうさまでしたー

第一回そば・ラーメン案内人 その19

            enooooo

立花

肉そば処立花
このところ山形市に増えている谷地の肉そばを出すお店ですが、こちらが山形市では先駈けですね。

第一回そば・ラーメン案内人 その18
冷たい肉そば



            enooooo

惣右エ門

もりそば
新そば~
普通盛りで二段、大盛は三段になります。
客数も多く回転も早いですが手抜きされている感じは皆無、素晴らしいと思っています。
桜エビのかき揚げもうまいっすよ。
ごちそうさまでしたー

第一回そば・ラーメン案内人 その17





2016年10月15日土曜日

            enooooo

そばくい亭

かるく飲んだ〆にもりそばを
遅くまで十割そばを出してくれる店があるのはいいですね。

第一回そば・ラーメン案内人 その16


2016年10月14日金曜日

            enooooo

寿ゞ喜総本店

寿ゞ喜総本店で新そば
昨日のきむらさんはこちら出身
ツルツルいただきました。
ごちそうさまでしたー

第一回そば・ラーメン案内人 その15


            enooooo

玉子そば屋

玉子そば屋
でわかおり普及に尽力されたお店ですので蕎麦は全てでわかおり使用
ゆえに訪れた日は未だ新蕎麦ではありませんでした。
コーヒーサービスもあります。

第一回そば・ラーメン案内人 その14

2016年10月13日木曜日

            enooooo

そば処きむら

本日より新そば打ち始めました。との貼り紙が見えたので吸い込まれ。
太めでツルンとした二八そばは修業先と瓜二つ
新蕎麦の香りを楽しむことができました。
ごちそうさまでしたー
寿ゞ喜総本店ではなくなった中華そばメニューもありますよ。

第一回そば・ラーメン案内人 その13

            enooooo

山椒

上山の山椒
ラーメン600円
100円マシのチャーシューメンがまた素晴らしいのです。

第一回そば・ラーメン案内人 その12



関連コンテンツ