2017年11月9日木曜日

            enooooo

麺や陽風【移転】

移転して2018/01/09新装オープンしました。
移転後の記事はこちら

味玉醤油らーめん

広い店舗へ移転するため現在地での営業は11/19までとのこと。1月中旬から新店舗での営業を始めるまでは休業となります。
味玉醤油らーめんをいただきます。こちらのメニューで自分に一番合ってる気がします。生姜香る昔ながらの中華そばらしさを意識した雰囲気のスープに太めの自家製麺。ただノスタルジーなだけでなく、柔らかい鶏チャーシューを合わせるなど現代風の工夫もされたラーメンです。誰にでも勧められるラーメンだと思います。
今の店舗にもう一度ぐらい行けるかな。移転の案内にもあるように、新店舗で成長させたラーメンに出会えるのを楽しみにしています。
ごちそうさまでした。





:

2017年11月8日水曜日

            enooooo

そばきり八寸

板そば + 特大椎茸の天ぷら

「隠れ蕎麦屋の里」しらたか新そばキャンペーンが始まったというので八寸さんから。
このキャンペーン始まった当初とずいぶん店も入れ替わってますね。八寸さんはもともと長井市で営業していた店で、白鷹町に移転して2,3年かな。移転前と変わらず揃った美しい蕎麦をいただくことができます。今日は特大椎茸の天ぷらもいただきました。
北海道産の新蕎麦、やや太め(白鷹基準なら細め)で角の立った美しい蕎麦。新蕎麦の時期にいただける幸せを感じます。
そして椎茸天、いやーでかい。切る前は掌よりも大きいんじゃないでしょうか。つゆにつけずに白鷹の会社が販売しているモンゴル岩塩をミルでゴリゴリしていただきます。ふっくらジューシーで大きくても大味な印象はない椎茸ですね。うまいっす。これだけで満腹になってしまうんじゃないかというボリュームでした。
帰りにキャンペーンにも応募しました。肉当たんないかな。参加店で行ったことがない釜の越桜茶屋さんにも近いうちに行ってみよう。
ごちそうさまでした。






:

2017年11月7日火曜日

            enooooo

麺処あじと

中華そば

2017/11/04オープンの新店
急遽酒田での仕事となり、どこで昼食べようかと物色していて見かけた新店へ
店頭には麺屋酒田よりの花輪がどーんとありました。
夫婦とお母さん家族三人って感じ、近所のお母さんたちが訪れて挨拶したりしていたので地元出身の方でしょうか。
煮干油かな。魚介の香り強いです。麺は極太でどことなく麺屋酒田っぽさは感じます。麺屋酒田ほど手もみ強くなく、ブルンブルンとした弾力感はそこまで強くありませんでした。
開店したばかりで当面は中華そば普通盛りだけでの営業とのこと。今後オペレーション安定したらメニュー増やしたりもあるんでしょうね。そのころに再訪できればと思います。
ごちそうさまでした。




:

関連コンテンツ