めんくいろぐ
山形のそば、山形のラーメンを中心に食べ歩く記録
2017年6月23日金曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
麺辰
冷やし激辛担々麺
昨日が開店9周年でしたが顔出せなかったので9年1日お祝いに。
とっつぁんラーメンまだあったけど辛いのをば。
担々麺の三倍辛くなってます。食べちゃう人は5倍でも10倍でも20倍でも食べちゃいますけど、じぶんはこれぐらいで十分です。
混ぜ混ぜすると全体が真っ赤。啜ってもむせかえるような辛さではありません(個人差はあると思う)ので、けっこうzrzrといけます。キムチは味変用にとっておくのもいいですね。冷やし麺なのに食後は汗かいています。夏らしい感じで悪くない。
ごちそうさまでした。
:
2017年6月22日木曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
まるごまるご
大もり天
年中行っているような気もするけど、なんだかんだで3ヶ月ぶり。これぐらいの体内ローテなんだろう。
大もり天、天ぷら切って派が多い中で、あえての切らないで派。豪快にかぶりつく感覚を食べやすさより優先する方向です。ゲソ高騰している中、値段据え置き、ちょっと減らしたかな?ってところでした。
そういえば、市役所裏の丸五跡地に蕎麦屋さんできるみたいですけど、丸五感出してくるのかどうか興味あるところです。経営は全く違う会社ですけどね。
ごちそうさまでした。
:
2017年6月21日水曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
善兵衛
板そば
あらきそばは水曜日定休でこちらへ
1,000円で食べ放題もありますが時間も無いので板そばを。
開店して4,5年かな、比較的新しい蕎麦屋さん。村山にしては細めでややウェーブがかったような蕎麦。蕎麦の香りも楽しめ板そばで700円という価格はお得感あります。食べ放題でも同じ蕎麦なのかな?今度試してみますかね。
ごちそうさまでした。
:
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
関連コンテンツ