めんくいろぐ
山形のそば、山形のラーメンを中心に食べ歩く記録
2017年7月4日火曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
こぶ原
もりゲソ天
山形市役所裏の丸五そば跡に今月一日オープンしたこちらへ。
メニューはもりそばとげそ天や、蕎麦と中華の合い盛りなどどことなく丸五チックなところを感じますが、経営は全く別の会社です。生卵一個無料もありました。変わったところではひっぱりうどんもあるので、興味ある方にはよろしいのではないでしょうか。
中太の白っぽい蕎麦、もうちょっと香り欲しいな。汁もちょっと独特の風味がありますね。ゲソ天は揚げおきですが旧丸五のように硬くはありませんでした。
ボリュームはありますね。うん。
ごちそうさまでした。
:
2017年7月3日月曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
伊藤商店
はまぐりラーメン
あれ?はまぐりラーメンなんてあったっけ?ということでポチッと。温かいラーメンと冷しラーメンを選択できます。今日は温かい方で。
蛤がぐわーーーーーっとくる感じではなく、控えめに蛤出汁のスッキリしたスープ。麺は中華そばと違って細めの縮れ麺。普通盛りでも量に不足は感じませんね。冷しにするとまた印象違いそう。
ごちそうさまでした。
:
2017年7月2日日曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
油そば つばさ
油そば大盛+味玉うずら
日曜日の夜に油そば。背徳的な味わいw
油そばの方がラーメンより健康的アピール最近よく見かけます。塩分は少ないだろうし、確かにそうなのかもしれない。油とタレでつやつやに輝くルックスでどうしても油すごい!イメージを受けちゃうんですけどね。
何気に初つばさ、大盛まで同料金なら迷わず大盛を押す習性をなんとかしたい。〆で油そばも多分初なんですけど自分はスープもある方がいいかなぁ。うずら味玉は数年前に個人的ブームがあって自作していました。もうちょっと黄身柔らかめ味濃いめが好きです。また作ろう。
イベントに出店したり積極的にがんばっているお店なので、これからもいろんなチャレンジしてくれることを期待したいです。
ごちそうさまでした。
:
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
関連コンテンツ