めんくいろぐ
山形のそば、山形のラーメンを中心に食べ歩く記録
2017年1月9日月曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
うま馬
博多とんこつ+替え玉
とんこつ不毛の地山形でとんこつメインで長年やっているのはすごいと思う。今の場所に移って10年以上、開店して15年ぐらい?
自家製の低火水ストレートにとんこつスープ。ライトなスープでにんにく感強くしてあるのは山形仕様にアレンジしたのかなって感じ。雰囲気は十分出ていると思います。高菜が卓上に置かれていて好きに入れられるのもいいですね。
さすがに豚骨出す店も出てきたけど、ここが山形のとんこつスタンダードなのは変わっていない気がします。
ごちそうさまでした。
:
2017年1月6日金曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
あらきそば
うす毛利 にしんの味噌煮
お腹すいたタイミングで近くにいたのであらきそばへ
正月明けの平日かつ連休前だからか貸し切り状態。こんなの初めてだ。
注文すると漬物と麺汁と薬味が出され、ほどなくにしんの味噌煮がやってきます。
黒光りする見た目から受ける印象ほど濃い味付けではありません。甘塩っぱく煮込まれたニシンは、筋張ったところもなく柔らかく箸が止まらなくなります。
蕎麦はうす毛利って少ないんじゃね?と一見して思うかもしれませんが、よくかんで食べる蕎麦なので後半胃にきます。初めて訪れてたくさん食べたい人は、むかしもり頼むよりもうす毛利頼んでおかわりをオススメします。
ごちそうさまでした。
:
2017年1月5日木曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
寿ゞ喜総本店
カレーそば
昨日から風邪で・・・温かいもの食べて身体の中から温まろう。
蕎麦屋のカレー好きなんですよね。和風出汁にカレー粉合わせ、ルーじゃなく片栗粉でとろみ付けしてあるやつ。具はシンプルに鶏肉、玉ねぎ、かまぼこ、たけのこ。
芯から温まりますな。早いとこ治さないとね。
ごちそうさまでした。
:
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
関連コンテンツ