めんくいろぐ
山形のそば、山形のラーメンを中心に食べ歩く記録
2017年10月14日土曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
藪伊豆 総本店
落鮎と野菜の天せいろ
日本橋で蕎麦を手繰ろうと藪伊豆総本店さんへ
暖簾上がると同時に入店、落鮎の天ぷらうまそうとオーダー。鮎ならビールだろうとビールも。付け合わせに蕎麦味噌うれしい。落鮎天ホクホクしてうまい。焼きほどじゃないけどビール
もうちょっとゆっくりセットじゃなくつまんでから蕎麦で〆たいお店でした。
ごちそうさまでした。
:
2017年10月13日金曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
創作麺工房 鳴龍~NAKIRYU~
坦々麺
ミシュランガイド東京2017で☆の鳴龍さんへ初めて伺いました。
タンタンメンで有名ですが醤油食べようと並ぶこと1時間ほど、入店したら担々麺の香りに包まれており券売機の担々麺ボタンをぽちっと押してしまいました。これは仕方ない。
思っていたよりもサラッとしたスープで、辛さ痺れよりもダシを感じる上品な担々麺。しっかり湯切りされた細ストレート麺もスープと絡んでうまい。
醤油も食べたかったなぁ。でも、今の行列では連食ご遠慮くださいはごもっともですね。
ごちそうさまでした。
:
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo
東京駅 斑鳩
東京駅 らー麺
ラーメンストリートを覗いたらちょうど斑鳩開店時間だったのでIN
豚骨と魚介のダブルスープ、歯切れのよい細めのストレート麺とあいますね。
穂先メンマや表面にちらしたあられなど、全体的に食感がおもしろい一杯でした。
ごちそうさまでした。
:
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
関連コンテンツ