2016年12月26日月曜日

            enooooo

やま七

あいもり天 750円

近くで仕事だったので早昼
蕎麦と中華麺のあいもり+げそ天、山形では珍しくないメニューだが、全国的にはなんじゃそれ!ってところかなw
蕎麦汁につけてズルズルと。これは普通盛りですが、大盛は各々一枚ずつ出てきます。二種類あって飽きにくいので蕎麦単品の大盛よりむしろ食べやすいと思う。サービス券10枚でもり天普通盛りただになるのも太っ腹。あと一枚なので来年だな。
ごちそうさまでした。
やま七 あいもり天

:

2016年12月25日日曜日

            enooooo

港屋

なめこそば

11月に店内改装し、入って右手の小上がりが椅子席になりました。椅子少なかったからなぁ。
今日は子連れ客多くて賑やかな店内。ミニメニューもあり、うちも子ども小さいときには助けられました。

本日の蕎麦は細打ちが市内産でわかおり、太打ちが新庄産の最上早生でした。
なめこは鮭川村産、塩蔵の山菜も入っています。
温かい蕎麦は細打ち固定。なめこのヌルヌルもあって体の中から暖まりました。
ごちそうさまでした。
港屋 なめこそば





:

2016年12月23日金曜日

            enooooo

材木亭

ラーメン 530円

絵に描いたようなラーメン。肩肘張らずに食べられるというか、ほっとするというか子供のころに食堂で食べた記憶にあるラーメン。
鶏ガラ主体のスープ、あっさりしているようで油浮きは多くそれでコクを出している印象。中太の麺は自家製、具はチャーシュー一枚・メンマ・ナルト・海苔といたってシンプル。
こういうラーメンもいいもんです。

材木亭という名前だけに店内の梁とかすごい。
セットメニューも多く、県庁至近でもあるので平日昼はサラリーマンで賑わいます。
これからも変わらず続けてくれるでしょう。ごちそうさまでした。

材木亭 ラーメン



:

関連コンテンツ