もりそば大盛
新蕎麦が楽しみな季節が近付いてまいりました。
台風被害の影響はいかほどか…
ごちそうさまでしたー
2016年9月30日金曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

なかや
2016年9月29日木曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

旬太
蕎麦にしようと思ってたはずなのにみそラーメンに…
赤湯の北京飯店の麺、肉だんごも北京飯店のデカいやつ一人で6個食べるのは至難。肉だんごは夜だけになったのかな?
辛みそ付いた所謂赤湯風のみそラーメン、ちなみに「赤湯ラーメン」は某有名店の登録商標なので総称としての「赤湯ラーメン」は存在しません。
夜は居酒屋として営業してます。カウンター中心のこじんまりとした営業になっていましたが、これからもがんばって欲しいところです。
ごちそうさまでしたー
赤湯の北京飯店の麺、肉だんごも北京飯店のデカいやつ一人で6個食べるのは至難。肉だんごは夜だけになったのかな?
辛みそ付いた所謂赤湯風のみそラーメン、ちなみに「赤湯ラーメン」は某有名店の登録商標なので総称としての「赤湯ラーメン」は存在しません。
夜は居酒屋として営業してます。カウンター中心のこじんまりとした営業になっていましたが、これからもがんばって欲しいところです。
ごちそうさまでしたー
2016年9月28日水曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

無双庵
無双庵の本日から三日間限定
無双のチリトマトヌードル大辛+焼きチーズ飯
辛さは中辛・大辛・激辛・MAXから選択できます。
あのチリトマトヌードルインスパイア、まさにチリトマトヌードルの香り。ある意味最高にジャンクなラーメンかもね。焼きチーズ飯にスープかけるとリゾット風な見た目と味わい。おもしろいことしますねー
ごちそうさまでしたー
無双のチリトマトヌードル大辛+焼きチーズ飯
辛さは中辛・大辛・激辛・MAXから選択できます。
あのチリトマトヌードルインスパイア、まさにチリトマトヌードルの香り。ある意味最高にジャンクなラーメンかもね。焼きチーズ飯にスープかけるとリゾット風な見た目と味わい。おもしろいことしますねー
ごちそうさまでしたー
2016年9月27日火曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

手打そば たか橋 天童店 蕎楽
2016年9月26日月曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

蔵屋
かけ天そば
一番手前、半月型の天ぷらは「あけび」皮の部分を食べるのは山形県民ぐらいかと。
夏新蕎麦粉が値上がりしている影響から27日までの予定で一部商品値上げしていました。蕎麦の産地を台風襲いましたからね。影響大きいですね。秋新蕎麦にも少なからず影響ありそう。
一番手前、半月型の天ぷらは「あけび」皮の部分を食べるのは山形県民ぐらいかと。
夏新蕎麦粉が値上がりしている影響から27日までの予定で一部商品値上げしていました。蕎麦の産地を台風襲いましたからね。影響大きいですね。秋新蕎麦にも少なからず影響ありそう。
2016年9月25日日曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

鶏冠
2016年9月24日土曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

どさんこ駅前店
2016年9月23日金曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

ぬーぼう
2016年9月21日水曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

鶏冠
醤油鶏そば味玉入り
オープンして二度目、前回は限定の地鶏と貝の塩そばいただいたのでこちらを。
鶏スープ、鶏油、鶏団子、鶏チャーシュー(隠れてる)と鶏を全面に押し出したラーメン。自家製の全粒粉入り低火水ストレート麺もいい感じ。
うまいっす。
ごちそうさまー
オープンして二度目、前回は限定の地鶏と貝の塩そばいただいたのでこちらを。
鶏スープ、鶏油、鶏団子、鶏チャーシュー(隠れてる)と鶏を全面に押し出したラーメン。自家製の全粒粉入り低火水ストレート麺もいい感じ。
うまいっす。
ごちそうさまー
2016年9月20日火曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

まるごまるご
2016年9月19日月曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

鈴木そば
ラーメン博は出遅れて行列並びたくない状態かつ雨降ったりしてるので断念
移転してから来てないなーと鈴木そば「こてっすず大」
大はやめておこうと今年何回思ったか…
こてこてうねうねは移転前と変わってないですね。
満腹満腹
ごちそうさまでしたー
:
2016年9月17日土曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

弧哲
2016年9月16日金曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

伊とうや
2016年9月15日木曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

大松家
朝から庄内だったので昼は生石の大松家
ざっと15年ぶりぐらいかな。
全席に囲炉裏がある趣のある店内で、ゆっくり過ごすのがオススメの店ですね。蕎麦だけでなく膳やコースもあります。
ごちそうさまでしたー
:
2016年9月14日水曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

城西金ちゃんラーメン
2016年9月13日火曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

吉野屋
2016年9月12日月曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

まるごまるご
2016年9月9日金曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

聚楽亭
2016年9月8日木曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

寿屋本店
2016年9月7日水曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

燻製食堂 狼煙
肉肉しい限定ラーメンとかいろいろ迷ったけど、今日は燻製料理専門店のラーメン、テスト販売中で今日は5食限定です。
しっとりした低温調理チャーシューうめえ、これで飲みたい。スープはほんのり薫製香あり、鶏油に薫製香つけてるらしい。家系のようにご飯に合うラーメンですね。海苔マシ、ライス付けて!なんて良さそう。
付け合わせの薫製チータラもビール欲しくなる一品です。
ごちそうさまでしたー
:
2016年9月6日火曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

漆山寿ゞ喜そば屋
漆山寿々喜で冷し鳥そば しょっぱい汁にゴロゴロした鳥肉、きんぴらも乗って蕎麦はデフォで大盛。「らしい」メニューです。 ま、これは例年あるメニューだけど入口の貼り紙「流しそうめん」はわかる、そんなもん始めたのか~と。「流し鳥中華」??予想はつくし、たぶんその通りのモノだとは思う。オバチャンに聞いたら「やってはいるけど終わったようなもんだ」と禅問答がw チャレンジャーいたら是非~ ごちそうさまでしたー
:
2016年9月5日月曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

やぶ幸
2016年9月4日日曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

竹林坊
2016年9月3日土曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

峠の茶屋
峠の茶屋でラーメン食べようと出かけたら開店前だったので、笹谷→ハマグリ山→トンガリ山→山形神室と散歩してから戻って食べました。
汗かいた身体に優しいラーメンとエネルギー充填に最適な餅でした。
ごちそうさまでしたー
汗かいた身体に優しいラーメンとエネルギー充填に最適な餅でした。
ごちそうさまでしたー
:
2016年9月2日金曜日
http://2.bp.blogspot.com/-cKN21nRYecY/WEJb5GnlIwI/AAAAAAAC5e0/4HbsgQwkJhMvyyHgUpbqzIIqkUMCs37awCK4B/s1600/cooltext219394808975079.png
enooooo

麺屋いばらき
登録:
投稿 (Atom)