2018年1月20日土曜日

            enooooo

そば処伊右ェ門

天ぷらそば

未明に近くで火災があった伊右ェ門さんへ。周辺には影響なかったようでなにより。
温かい天ぷらそばをいただきます。
海老天二本はうれしい。末広に切られた茄子も美しいです。蕎麦は冷たい蕎麦と同じ手打ちで柔目の食感に感じます。温かい汁だからかな。
揚げたての天ぷらと温かい蕎麦、寒い時期にはいいですなぁ。
ごちそうさまでした。

:

2018年1月19日金曜日

            enooooo

桜木製麺所

特製塩

ミシュランガイド仙台2017特別版ビブグルマンのラーメン店5店舗のうちの1軒
開店5分前で4番目。平日だからか比較的混雑しない店ですね。
こちらのフラグシップ的メニューと思われる特製塩をオーダー。着丼して予想以上の美しさにビックリ。映えますねぇ。
きれいにたたまれた麺、地鶏+魚介の清湯、別添えの部材は豚・ちょっとスパイシーな鶏モモ・しっとりした鶏のチャーシュー三種、スパッと半分に切られた半熟味玉、スクエアにカットされたメンマという構成。それぞれ特徴的でおもしろいです。麺量も見た目よりありましたね。
いかにもミシュランうけしそうな清湯細麺ですが、食べた満足度高いです。予想の上いってました。醤油も食べてみたいところです。
ごちそうさまでした。





:

2018年1月18日木曜日

            enooooo

伊勢そば

もり天 大盛

よく来ているようで気づいてみれば昨年8月以来の伊勢そば。このぐらいの周期が体に合っているのかもしれない。
特もりは自重して大盛にしたものの天ぷら付けてしまった。平日昼なのでさほど待たずにすみました。特もりを見慣れたからか大盛が少なく見える。やばいですね。実際には丼てんこ盛りの極太蕎麦なのでかなりな量です。苦手な人は量よりも太さとか固さにやられることが多いように思ってます。天ぷら齧ってみるとサクッとした軽い感触、記憶にないぐらい食べやすい天ぷらで、頑張って割らずにそのまま箸でつまんで食べられました。鋭利な天ぷらで口内怪我することもなく完食。
蕎麦は太く不揃いで伊勢そばならではのよく噛んで食べる蕎麦。のど越しなど無縁の食べ物です。これも蕎麦の仲間、江戸前の蕎麦と比較するなんて野暮ってもんです。
今年も唯一無二の個性をもって楽しませていただけるものと思います。
ごちそうさまでした。


:

関連コンテンツ