2018年1月11日木曜日

            enooooo

味舞台えんにち

とりそば

昨晩は霞城公園で花火が打ち上げられましたが、二の丸お堀端に位置するこちらでは真上に上がっているように見えたそうです。ただ18時からなんですよねぇ。一度ここで見てみたいんだけど休まないと無理な時間だ。来年は考えよう。
壁に貼られたとりそばと目が合ったのでそれを。
ゴロっと大きな鶏もも肉が柔らかくジューシー。蕎麦は店主の父による手打ちで、平打ちの太麺。山形らしい迫力のある蕎麦です。
夜の居酒屋営業にもそろそろ伺いたいところ。オリジナルラベルの日本酒四十代を呑まねば・・・(誤字ではない)
ごちそうさまでした。


:

2018年1月10日水曜日

            enooooo

SOBAHOUSE 金色不如帰【十字屋山形店 1/10~17催事】

鴨脂と蛤の醤油そば

ズムサタ全国うまいもの博という日本テレビ系の催事に金色不如帰が出店するということで早速行ってみました。混雑覚悟で行ったんですがあっさり入店できました。普段からラーメン食ってばかりいる勢には超有名店ですが、山形で一般的にはそうでもないのかな?
ハ・マ・グ・リ!前面に出ているスープ、鴨脂でコクとまろやかさが加わった感じか。全粒粉配合の細ストレート麺は歯切れのいいタイプではなくどちらかといえばしっとりした感じで好みです。
催事ですが、店を休んで丼も持ち込んでいるのは店の名前を大事にしている表れかと思います。期間中もう一度ぐらいは食べておきたいと思わせる一杯でした。
ごちそうさまでした。




:

2018年1月9日火曜日

            enooooo

麺や陽風

山形中華そば

市内清住町に移転して本日(2018/01/09)新装オープンしました。
11時開店から13時までは山形中華そばと鶏豚魚介白湯の二本柱で、13時からは油そばもOKというメニュー構成のようです。味噌らーめんは確認忘れました。
まずは山形中華そば+味玉から。移転前の醤油らーめんもネオ山形中華といった趣だったので、その進化版という位置づけかと。醤油ダレを強くしたのか醤油感甘味塩分など以前よりはっきりした印象。自家製のしっかり手もみされた麺との相性ももちろんバッチリ。
清潔感あるすっきりした店内、女性専用席も用意されていました。以前の店よりも駐車スペースも多く入りやすくなっています。近くにラーメン店多い場所ですが繁盛できると思います。
ごちそうさまでした。






:

関連コンテンツ