2017年11月12日日曜日

            enooooo

金ちゃんラーメン 高堂店

中華そば

2017年11月11日11時11分オープンの新店。最後の金ちゃん本店修業組。
メニュー裏に赤湯本家の味と打ち出しております。南陽店のような本店指向なのでしょうか。
ちょうど満席なところに入店、名前を書いて食券購入、おおむね20分程度待ちとのこと。店内は飛路の月から大きく変更されていないかな(一度しか行ってないので定かではない)半個室で掘炬燵タイプの座席です。席にあったメニューを眺める。本店にはなかった辛みそ系のメニュー多し、辛みそなしの味噌はないんですね。
中華そばをオーダー、待つことしばし着丼。
うーむ、本店とはちと違う印象です。本店ならではといえるツルツルの麺も表面を油が覆い尽くすスープとも違う雰囲気でした。近くの城西金ちゃんともまた違う感じ。開店直後だから云々ではない違いはあるように思いました。辛みそ推しの路線でがんばるということかと。今後どう進化していくのかを楽しみにしたいです。
ごちそうさまでした。







:

2017年11月10日金曜日

            enooooo

麺屋いばらき

味噌らぁめん

11月からの冬季メニュー煮干と海老の二種類があります。今日は煮干で。
コリアンダーやナツメグなども配合した味噌ダレは、赤湯某店コピーじゃない洋風のテイストを目指したとのこと。スパイス的にどことなくカレー感もあります。
多加水太麺との組み合わせで食べ応えのある一杯になっています。難しく考える必要なくうまいです。次回は海老を食べてみよう。
ごちそうさまでした。




2017年11月9日木曜日

            enooooo

麺や陽風【移転】

移転して2018/01/09新装オープンしました。
移転後の記事はこちら

味玉醤油らーめん

広い店舗へ移転するため現在地での営業は11/19までとのこと。1月中旬から新店舗での営業を始めるまでは休業となります。
味玉醤油らーめんをいただきます。こちらのメニューで自分に一番合ってる気がします。生姜香る昔ながらの中華そばらしさを意識した雰囲気のスープに太めの自家製麺。ただノスタルジーなだけでなく、柔らかい鶏チャーシューを合わせるなど現代風の工夫もされたラーメンです。誰にでも勧められるラーメンだと思います。
今の店舗にもう一度ぐらい行けるかな。移転の案内にもあるように、新店舗で成長させたラーメンに出会えるのを楽しみにしています。
ごちそうさまでした。





:

関連コンテンツ