2015年暮れの開店、比較的新しいお店に初めて伺いました。
幹線道路から外れた町外れと呼んでも怒られないような場所に佇む一軒家のお店です。外観からすると郊外のレストランといった雰囲気ですね。
シックな入り口をくぐると券売機、ちょっと違和感あるかな。フローリングのワンフロアでキャパは十数人ってところ。
中華そばから。美しい盛り付けです。
魚介中心のあっさりしたスープ、酒田ラーメンともちょっとちがうスッキリしたあとあじ。
麺はちょい細ストレート、つるんとした表面でするする啜れます。これ好きですね。つけそばで麺を楽しむのも良さそう。具で目立つのはメンマ、酒田ではあまり見ない極太の材木みたいなメンマで食感楽しいです。きれいなスープに対してちょっとネギ多すぎるかなぁという印象も持ちました。
次回はつけそばか季節限定かな。ごちそうさまでした。
:
0 件のコメント:
コメントを投稿