2018年4月30日月曜日

            enooooo

鶏冠

鶏塩そば

最近はじめた白湯と思って行ったんですが、暑かったりしてモードに入れなかったので清湯の鶏塩にしました。
開店5分後に着、すでに駐車場はほぼ満車、あと二台ってところに滑り込み。
こちらで塩は初めて、とげとげしてなくていいですね。二種類のチャーシューも塩にマッチしてます。うまいす。北海道産「春よ恋」全粒粉配合の低下水細ストレート麺もズバリという印象。レモンは使ってもいいけど無くてもいいかなーと思います。だいたいレモン入ってるとそう思うマンですけど。
次こそ白湯の濃厚鶏にいきますね。
ごちそうさまでした。



:

2018年4月26日木曜日

            enooooo

鶏そば遊喜 @山形市 本日限定のトマト鶏Soba

トマト鶏Soba

4月から昼営業は木曜日の限定ラーメンだけになっている遊喜さんへ。
今日の限定は泡系のスープ。ひょっとしてエスプーマ?と期待したのですが、ブレンダーで攪拌し泡立てたスープでした。最近流行ってる感。一杯ずつブレンダーで攪拌して提供されるのでいつも以上に時間はかかっていました。
薄いオレンジ色の泡に覆われたスープに三河屋製麺の細ストレート麺、チャーシューと言うよりは生ハムスライスをきれいに積み上げ、ベイビーリーフとパクチーさらにはドライフルーツを散らした丼顔。きれいですねぇ。映えます。
泡立てられたトマトスープのフレッシュな味わいが細ストレート麺に絡みついていいですね。パクチーがいい感じでアクセントになってるのも好感、多すぎないのも含めてね。
見た目通りというかイタリアン風なラーメンだと思いました。限定情報などはお店のブログやInstagramで告知されます。気になる限定が出たらまた行ってみよう。
ごちそうさまでした。



:

2018年4月25日水曜日

            enooooo

麺一心 @山形市 流通センター内のそばやで爆盛り

爆盛りそば

山形市の流通センター内にあるそばやさんで爆盛りそばを提供しているというので確認にw
以前は伊勢屋という蕎麦屋さんが入っていた場所です。伊勢屋さんも盛りの良さには定評ありました。場所柄はらぺこサラリーマン客が多いんでしょうかね。
入店すると伍らい光のショップカードがありました。なんか関係あるのかな?調べてみよう。で、食券を購入。爆盛りそばは1,000円という価格設定、ざるそば600円なのでどれだけの量が出てくるのか不安になるレベル。
どーーーーんと山のようにそそり立つ蕎麦が出てくるのかと思いきや見た目は至って普通のルックス。すのこ見えてるからかなぁ、もっと器小さくして山盛りにしたら爆盛り感UPするような気がします。十分、量は多いんですけどね。
汁は二種類、蕎麦汁とつめたい肉そばの汁がついてきます。一庵スタイルだな。味変できるっていいよね。なんて思っている間に完食。やま七の普通盛り+αぐらいの量かな?
ざるよりも肉そば向きの蕎麦かと思います。次行くなら肉そばかなぁ、伍らい光との関係も気になるしね。
ごちそうさまでした。




:

関連コンテンツ