2018年2月14日水曜日

            enooooo

味舞台えんにち

麦切りと蕎麦の合いもり板

久しぶりに気温が上がってきたのでツルンとした麦切りをいただきます。と思ったら、合いもりにする?と言われてしまったので合いもりになりました。
こちらの板はシネスコサイズ的な長板、それぞれ200g盛りとなりました。
長年当地で蕎麦屋を営業していた店主の父作の蕎麦と麦切り、太打ち平打ちの田舎蕎麦と喉越し良く腰の強い麦切り。この麦切りは山形市内では他に無いタイプですね。んまい。
ラーメン目当てのお客さんが多いと思いますが、麦切りもおもしろいですよ。混雑していない時間なら今回のように二色盛りや三色盛りにも対応していただけるかと。
ごちそうさまでした。


:

2018年2月13日火曜日

            enooooo

いしやま

ハートそば

バレンタイン限定メニューをやるというので伺いました。14日水曜日は定休日につき13日限定となります。
fbで告知されたのですが画像にモザイクかけられており、現品を目にするまでどのような蕎麦がでてくるか一切わかりませんでした。こういう気軽な企画やってくれるのは嬉しいし、今後もやっていただきたいので行けるだけ行きます。
店に入ると店主と目が合いコクリとうなずかれました。アイコンタクトでオーダーできてしまった。完全に読まれてましたね。
で、着丼。見た目は派手なところなく見た目でバレンタイン演出ではなさそう。この肉は?と眺めてみると鶏ハツですね。炙られた鶏のハツ。なるほどハートだな。元々クセのない部位なので蕎麦汁に入れても意外と合いますね。ほかに鶏モモも入っていました。
チョコレート入っていたらどうしようとか考えていたんですが、蕎麦としてもバランス取ったメニューになっていました。
次回はなにやってくれるかな。あ、いしやまさんは下宿もやっていて、平昌に行っているスピードスケートのウイリアムソン師円と一戸誠太郎・小田卓朗の三人が高校在学中に下宿してました。金メダル取ったら金メダル蕎麦やってもらおう。ガンバレ~
ごちそうさまでした。



:

2018年2月12日月曜日

            enooooo

東北芸術工科大学 大学食堂

醤油ラーメン

卒展最終日、大雪の影響か人出も思ったほど多くなかったようで(昨日は多かったらしく)
早めのランチを大学食堂で。卒展中は限定メニューでの提供となっていました。まぁラーメン食うんですけどね。数をこなす学食などでは、いつでも誰が作っても同じクオリティで提供できることが重要かと。そういった意味で正統的なラーメンだと思います。価格も320円ですし、期待値に見あったラーメンをいただきました。これを650円ぐらいで私が作りました!と出されたらアレですけどw
若い感性に触れる機会は大事にしたいです。
ごちそうさまでした。


:

関連コンテンツ